News letter

メルマガ

みどり動物病院グループ > メルマガ > みどり通信2017年5月号 【久米川みどり動物病院メールマガジン】 
2017.05.20
みどり通信2017年5月号 【久米川みどり動物病院メールマガジン】 

みどり通信2017年5月号 【久米川みどり動物病院メールマガジン】 

 

 

 

━久米川みどり動物病院 メールマガジン━ 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

こんにちは!

 

今頃になり、ひのきの花粉症に

苦しんでいる吉村です(笑)

 

梅雨が近づき、皮膚の弱い動物さんは

つらい時期になります。毛を短くカット

したり、シャンプーの頻度を増やしたりなど

上手にケアしていきましょう。

 

さて、今月も引き続きご愛読の程、 

宜しくお願い致します。 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

 

■ 今月のコラム ━━━・・‥‥‥…… 

 

【1】「お口の臭い=病気!?」

【2】院長のちょっといい話 

 

■ ニュース ━━━━・・‥‥‥……… 

 

【1】歯石除去キャンペーン予約受付中!

【2】予防薬投薬開始月です!

 

■ お知らせ ━━━━━・・・‥‥‥… 

 

【1】お盆のお預かり予約状況

【2】皮膚科専門診療おこなってます!

【3】診療担当表

【4】皆様からの質問募集中   

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

 

┏━┓□ 

┃┏╋┓ 今月のコラム 

┗╋┛┣━━━━━━━━━━━━━━━━ 

■┗━┛ 

 

┏━┓ 

┃1 ┃お口の臭い=病気!?

┗━┛ 

———————————————————— 

 

お口の臭い=病気 知ってますか?

 

歯が汚れてからでは遅いかも!? 

わんちゃん、猫ちゃんも歯周病予防をはじめましょう!

 

おうちの子のお口の臭い、汚れ、

気になりませんか?わんちゃん、

猫ちゃんのお口は虫歯ではなく

歯周病によるトラブルがほとんどです。

 

3歳以上のわんちゃん、猫ちゃんの80%は、

既に歯周病を患っているといわれています。

ただ汚れがついてしまったというだけではなく、歯周病が進行し始めているかもしれません。

 

 

 

歯周病は歯周病菌により歯茎が

炎症をおこし、痛みを伴ったり、

歯周病菌が全身の血流にのって

全身状態を低下させてしまうなど

お口以外にも影響がでます。

 

さらに進行した重度の歯周病は

顎の骨を溶かし顎が折れてしまうこともあります。

 

また歯の痛みが出てしまうと大好きな

食事も食べられなくなり、生活の質も落ちてしまいます。

 

歯を抜くとごはんが食べにくくなる

というイメージを持たれるかたも多く

いらっしゃいますが、実際は治療後のほうが

痛みがなくなり快適にごはんを食べられるようになります。

 

安全な治療や的確な診断をするためにも、

全身麻酔をかけてお口の中のチェックをしましょう!

 

当院では歯科レントゲンや、

歯科専門機器のオーラルベットを導入し、

より正確で安全な歯科治療を受けていただけるようになりました!

 

ぜひ、お気軽にご相談ください。

 

看護師 荻田彩子

 

———————————————————— 

 

┏━┓ 

┃2 ┃院長のちょっといい話 

┗━┛ 

———————————————————— 

大好きな新緑の季節がきました。

ゴールデンウィークも、祝祭日もない

毎日ですが、たまには渓流の流れを

聞きながら新緑の山の中でのんびり昼寝でも

することが、最高の贅沢!ですが実現できずにいます。

 

それでも早朝と晩の優しい風にそよぐ

街路樹だけで、十分に癒やされてたりします。

 

さて、4月から本院のマンションの修繕工事で

ご迷惑をおかけしております。

安全管理は修繕工事の請負会社さんで

十分に対策をしているとのことですが、

私達も配慮してまいりますので、

もしお気づきのことがございましたら遠慮なくお申し付けください。

 

また、4月は狂犬病の予防接種や

フィラリアの予防シーズンということで、

大変な混雑がありまして申し訳ございませんでした。

 

秋津の島忠東村山店の病院についても、

皆様から「雨の日も通院しやすい」とか

「待ち時間が短い」など、ご好評を

いただいてます。本院が混雑している際には

ご利用いただけますと幸いです。

 

この時期、みなさんフィラリア検査に

お越しになるので、犬のフィラリアに

ついては、お話する機会が多いのですが、

実は注意をしなくてはならないのは

猫のフィラリアだったりします。

 

毎月、あるいは2カ月に1回、検診で

ご来院されている方にはお伝えして

おりますが、猫のフィラリア症の報告が

多くなっているようです。というか、

いままでも「あったけど、診断できて

いなかった」病気ですね。なぜなら、

感染すると、これといった症状も出ず、

すこし咳などをしながら、比較的時間を

おかず「突然死」してしまうことが多いからです。

 

予防は可能です。感染例の報告が

増えているとはいっても、猫さんは

犬よりは遥かに感染例の少ないのが現状です。

 

ですが、ひとたび感染すると、

治療はほとんどありません。

たった1匹の虫を心臓から摘出するために

胸をあけて手術した子について、

先日の症例報告会ででていました。

毎月予防していたらこんなことにはならなかった、という残念な報告でした。

 

それでも、知らないうちに亡くなったり

しなかっただけ、幸運です。

多少の費用はかかりますが、犬同様、

簡単に安全に予防が可能な病気です。

 

是非、予防をしていない猫さんがいましたら、ご相談くださいね。

 

院長 畠中道昭

 

┏━┓□ 

┃┏╋┓ ニュース 

┗╋┛┣━━━━━━━━━━━━━━━━ 

■┗━┛ 

 

┏━┓ 

┃1 ┃ 歯石除去キャンペーン予約受付中!

┗━┛         

———————————————————— 

 

毎年恒例の歯石除去キャンペーンを

今年も行います!

 

続々とご予約が入っておりますので、

ご希望の方はお早めにご相談下さい。

 

□期間:2014年6月1日(木)〜6月30日(金)

 

■本院限定

歯石除去処置3000円引き!

 

*予約制です。お早めにご予約をおとりください。

 

□オプション

・胸部レントゲン検査

・血液スクリーニング検査

 

■歯科メンテナンスのご案内

今回より、歯石除去をお受けいただいた

方にメンテナンスチケットをお渡し致します。

歯石除去を行ってから半年後を目安に

特別価格にて再度歯石除去をお受け頂けます。

 

*メンテナンスをお受け頂ける日程は、

チケットに記載の期限内です。

 

■ご予約、問い合わせはコチラ

⇒042-392-0205

 

┏━┓ 

┃2 ┃ 予防薬投薬開始月です!

┗━┛         

———————————————————— 

 

今月からフィラリアのお薬の投薬が始まり

ましたね。

 

それに伴い、フィラリア予防薬の

まとめ購入10%OFFキャンペーンも

今月末で終了となります。

 

「今月まだ始めていないわ」という方は、

早めにあげましょう!

 

  • ネクスガードスペクトラ(フィラリア・ノミダニ薬)

 

今年から取り扱いを始めたフィラリア予防と

ノミダニ予防が1つで一緒に予防できる

チュアブルタイプのお薬です。

 

5月〜12月の8カ月分(1シーズン分)

のまとめ購入で10%OFF!

 

  • カルドメックチュアブル(フィラリアの薬)

 

こちらはわんちゃんが対象です。

お薬は5月から月に1回あげてくださいね。

 

5月〜12月の8カ月分(1シーズン分)の

まとめ購入で10%OFF!

 

*錠剤の予防薬はキャンペーン対象外です、

ご了承下さい。

 

  • ネクスガード(ノミダニの薬)

 

フロントラインプラスのチュアブルタイプ

のお薬です。

 

食べるのが大好きな子に大人気!

シャンプーの直前でも大丈夫です!

 

スポットタイプとチュアブルタイプ、

その子に合わせてお選び下さい。

 

6個まとめての購入で10%OFF!

 

  • フロントラインプラス(ノミダニの薬)

 

本格的な予防シーズンに入り、

できるだけ毎月の予防をして頂きたい!と

いう気持ちを込めて、今年も

フロントラインプラスのまとめ購入を

実施しております。

 

6本まとめての購入で10%OFF!

 

マダニが媒介する、SFTS

(重症熱性血小板減少症候群)などでの

死亡例も続々と増えています。

自分の身を守るためにも動物さんたちの

予防をしっかりと行いましょう。

 

詳しくはスタッフまでお問い合わせ下さい。

⇒042-392-0205

 

┏━┓□ 

┃┏╋┓ 今月のお知らせ 

┗╋┛┣━━━━━━━━━━━━━━━━ 

■┗━┛ 

 

【1】お盆のお預かり情報 

現在空きあります。

ご希望の方はお早めにご連絡下さい。

http://www.midori-vet.com/service/hotel.html

 

【2】皮膚科診療のお知らせ

現在、どうぶつウェルネスセンター

では、毎週月曜日に「皮膚科」の

専門診療を行っております。

長引く皮膚病、原因のわからない

かゆみなどなど、お困りの方が

いらっしゃいましたら、まずはお電話でご相談ください。

 

■ご予約制です。

■別途付加料金がかかります。

■生活環境やお食事など、細かなご質問にお答えしていただく必要がありますので、お時間を長めにお取りしています。

 

ご予約はどちらでも構いません。

⇒久米川みどり動物病院 042-392-0205 

⇒ウェルネスセンター 042-306-1306

 

【3】診療担当表 

今月の診療担当表はコチラ 

⇒http://www.midori-vet.com/today/dataimge/201705today.pdf

来月の診療担当表はコチラ 

⇒http://www.midori-vet.com/today/dataimge/201706today.pdf

6月7日(水)は研修のため臨時休診となります。

 

【4】 メールマガジンで定期的にご案内

している 「院長のちょっといい話」

では、飼い主の 皆様の疑問、質問に

お応え致します。 

お気軽にメールにてご質問いただけたらと 

思います! 

 

メールはこちら→info@midori-vet.com 

 

———————————————————— 

 

今月のお知らせはいかがでしたでしょうか。 

長文を最後までお読みいただき、ありがとう 

ございました。 

 

※当メールマガジンはご利用者の多い 

スマートフォンに最適化しております。 

ご了承ください。 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

 

◆久米川みどり動物病院 

〒189-0013 

東京都東村山市栄町1-9-12 

042-392-0205 

HP http://www.midori-vet.com/ 

Facebook https://www.facebook.com/midorivet 

 

◆どうぶつウェルネスセンター 

〒189-0003 

東京都東村山市久米川町1-36-1 

島忠ホームズ東村山店内 

042-306-1306 

Facebook https://www.facebook.com/midorivetawc 

 

Twitter https://twitter.com/midorivet 

ブログ http://kumegawamidorivet.blog111.fc2.com/ 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

 

【メールマガジンの配信停止】 

お問い合わせ・登録解除はコチラ 

→ info@midori-vet.com 

 

登録解除ご希望の際は、診察券のNOを 

本文中に入力していただきますとスムーズな 

解除が可能となります、ご協力よろしく 

お願い致します。 

 

※メールマガジンの配信停止は、 

配信リストの更新に数日かかるため、 

配信停止後も数回配信されてしまうことが 

あります。 

 

【各種お問い合わせ】 

下記URLより受け付けております。⇒ 

http://www.midori-vet.com/related/contact.html 

☆お急ぎのご用件の際はお電話で 

お問い合わせ下さい(042-392-0205) 

 

◆発行・編集:久米川みどり動物病院 

 

━━Copyright c 2013 Kumegawa Green 

Veterinary Hospital All Rights Reserved.