みどり通信2017年9月号 【久米川みどり動物病院メールマガジン】
━久米川みどり動物病院 メールマガジン━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは!
朝晩は涼しく、お散歩にはぴったりの
季節になりましたね。
ただ、この時期は台風なども多く、
発作を持っている動物さんにはつらい季節
です。天気予報を見ながら、体調には
気を付けていきましょう^^
さて、今月も引き続きご愛読の程、
宜しくお願い致します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 今月のコラム ━━━・・‥‥‥……
【1】前十字靭帯断裂!
【2】院長のちょっといい話
■ ニュース ━━━━・・‥‥‥………
【1】猫さんの血液検査キャンペーン
【2】歯科メンテナンスのご案内
■ お知らせ ━━━━━・・・‥‥‥…
【1】ウェルネスセンターからのご案内
【2】皮膚科専門診療おこなってます!
【3】診療担当表
【4】皆様からの質問募集中
【5】お預かり予約状況
【6】往診のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━┓□
┃┏╋┓ 今月のコラム
┗╋┛┣━━━━━━━━━━━━━━━━
■┗━┛
┏━┓
┃1 ┃前十字靭帯断裂!
┗━┛
————————————————————
スポーツ選手でよく前十字靭帯断裂
というけがをよく聞きませんか?
あのロナウド選手も前十字靭帯を
断裂しているそうです。
前十字靭帯は太ももとすねの骨を繋ぐ
靭帯のひとつで、切れてしまうと
骨がうまく重ならずずれてしまうため、
とても痛く、歩くことは難しくなってしまいます。
わんちゃんでも激しい運動、
特にすごい速さでターンするなど
膝をひねる動きは要注意なんです!
また、太っていたり、ベッドやソファから
飛び降りるなどいつもやっていることでも
着地を失敗すると断裂してしまうこともあります。
もし断裂してしまった場合は、
外科的な手術が必要になってきます。
術後は痛みがあるため脚を
使いたがらない子も多いですが、
それではどんどん筋力も落ちてしまい
ますので無理をしすぎない程度にリハビリが必要になります。
当院では獣医師の指示のもと、
体調や性格、症状に合わせて専門の
看護師がメニューを考えて行いますので、
安全にリハビリを行えます。
病気やけがの予防としてダイエットも
行えますのでお気軽にご相談ください!
看護師 浅野真里江
┏━┓
┃2 ┃院長のちょっといい話
┗━┛
————————————————————
9月になったとんたに、
スイッチがはいったように「秋」に
なったような涼しい毎日で、
夏を十分に楽しめなかった小生にとっては、
早すぎる秋の訪れはなんとなく
寂しい思いがしております。
が、きっと気のせいでしょう。
さて、今回はお知らせです。
本院の「久米川みどり動物病院」では、
日頃から遠い駐車場と狭い院内でご迷惑を
おかけしておりましたが、ようやく
解決の目処がつきました。当院は来年の
1月を目安に「移転」することになりました。
当院から北に約400mのところで、
多少駅からは離れますが、十分歩ける
距離でありながら、駐車場も13台以上
確保できています。バス停も目の前です。
現在の計画では、診察室、入院室を
拡大し、高度な手術に耐える手術室や
専用の超音波診断室を備えた病院になる予定です。
また、トリミング室も一緒に引っ越しをおこないます。
2002年に開業し、当初家内と二人で
診療をはじめた当院は、今年15年周年を迎え、
40人のスタッフが働く病院に育ちました。
一重に、支えてきて頂いた皆様のおかげと心から感謝申し上げます。
いよいよ新しい病院に向けて動き出し、
皆様のご要望に応えられる、
安心な医療の提供と、さらに気持ちよく
ご利用して頂ける施設になるように
精進してまいりますので、今後ともよろしくお願い致します。
院長 畠中道昭
┏━┓□
┃┏╋┓ ニュース
┗╋┛┣━━━━━━━━━━━━━━━━
■┗━┛
┏━┓
┃1 ┃ 猫の血液検査キャンペーン開催中
┗━┛
————————————————————
毎年恒例 猫さんの血液検査キャンペーン
開催中です!
期間:9月1日(金)〜10月31日(火)
※例年より1ヵ月短くなっておりますのでご注意ください。
■コース
ライトコース:血液検査17項目
レギュラーコース成猫:血液検査17項目+尿検査
レギュラーコースシニア:血液検査17項目+尿検査+甲状腺検査(T4)
スペシャルコース:血液検査17項目+全身ドック検査
■オプション
・甲状腺ホルモン検査(T4、FT4)
・心臓検査
・ウィルス検査(猫エイズ、猫白血病)
・猫フィラリア検査
・SDMA(腎機能検査)
・UPC(腎機能検査)
■お申込み
・スペシャルコース および オプションの
心臓検査はお預かりしての検査となり、
事前予約が必要になります。
・その他コースは診察時に行うことが出来ます。
□ご予約方法
お電話、受付、診察室などスタッフにお申し出下さい。
うちの子はどのコースを受けたらいいの?など
お困りの際は獣医師、看護師にご相談下さい!
詳しくは近くなりましたら、
スタッフまでお問い合わせ下さい。
⇒042-392-0205
┏━┓
┃2 ┃ 歯科メンテナンス行っています
┗━┛
————————————————————
今月実施中の歯科処置キャンペーンから
当院では「歯科メンテナンス」の
ご案内を開始しました。
「歯科メンテナンス」とは・・・
歯科処置を実施してから半年後を目安に
再度処置をお受け頂けるサービスです。
定期的にメンテナンスを行うことで
歯周病の進行を抑えて、動物さんの
口腔内の健康を維持することができます。
○メリット1
メンテナンス(維持)のための処置なので
通常の歯石除去に比べてお手頃価格にて
お受け頂けます。
○メリット2
通常の歯石除去よりも短時間で終わることが
予想されるため、動物さんのカタラの負担
も少なく済みます。
○メリット3
ご自宅でのデンタルケアが難しい動物酸は、
定期的なメンテナンスにより、歯周病を
予防することが出来ます。
*メンテナンスは予約制です。
2017年6月以降、歯石除去の処置をお受け
頂いた際にチケットをお渡ししています。
チケットに記載の期間内にご予約を
お取り下さい。
*全身麻酔下での処置ですので、術前の
検査結果によってはお受けいただけない
場合もございます。
*2017年6月以前の歯科処置では
メンテナンスチケットはお渡しして
おりません。ご了承下さい。
詳しくはスタッフまでお問い合わせ下さい。
⇒042-392-0205
┏━┓□
┃┏╋┓ 今月のお知らせ
┗╋┛┣━━━━━━━━━━━━━━━━
■┗━┛
【1】どうぶつウェルネスセンターからの
お知らせ
2017年6月より、島忠東村山店の開店時間が
10時からに変更になりました。
そのため、混雑する土日のみ、正面入口に
9:30〜受付順番待ちボードの設置を行っております。
立体駐車場などに車を駐車された場合、
エレベーターは動きませんので、ご注意下さい。
島忠開店後に、順番ボードの順で病院受付を
させて頂きます。
記載のない場合は、1番後ろになりますので
ご了承下さい。
ご不明な点はスタッフまでお問い合わせ下さい。
⇒ウェルネスセンター 042-306-1306
【2】皮膚科診療のお知らせ
現在、どうぶつウェルネスセンター
では、毎週月曜日に「皮膚科」の
専門診療を行っております。
長引く皮膚病、原因のわからない
かゆみなどなど、お困りの方が
いらっしゃいましたら、まずはお電話でご相談ください。
■ご予約制です。
■別途付加料金がかかります。
■生活環境やお食事など、細かなご質問にお答えしていただく必要がありますので、お時間を長めにお取りしています。
ご予約はどちらでも構いません。
⇒久米川みどり動物病院 042-392-0205
⇒ウェルネスセンター 042-306-1306
【3】診療担当表
今月の診療担当表はコチラ
⇒http://www.midori-vet.com/today/dataimge/201709today.pdf
来月の診療担当表はコチラ
⇒http://www.midori-vet.com/today/dataimge/201710today.pdf
10月4日(水)は研修のため臨時休診となります。
*獣医師磯貝が体調不良のため長期休みとなります。
ご迷惑おかけいたしますが、ご了承いただきますようお願い申し上げます。
【4】 メールマガジンで定期的にご案内
している 「院長のちょっといい話」
では、飼い主の 皆様の疑問、質問に
お応え致します。
お気軽にメールにてご質問いただけたらと
思います!
メールはこちら→info@midori-vet.com
【5】秋のお預かり情報
現在空いております。
ご希望の方はお電話もしくは直接ご相談下さい。
http://www.midori-vet.com/service/hotel.html
【6】往診のご案内
⇒https://goo.gl/1BBJ6J
————————————————————
今月のお知らせはいかがでしたでしょうか。
長文を最後までお読みいただき、ありがとう
ございました。
※当メールマガジンはご利用者の多い
スマートフォンに最適化しております。
ご了承ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆久米川みどり動物病院
〒189-0013
東京都東村山市栄町1-9-12
042-392-0205
HP http://www.midori-vet.com/
Facebook https://www.facebook.com/midorivet
◆どうぶつウェルネスセンター
〒189-0003
東京都東村山市久米川町1-36-1
島忠ホームズ東村山店内
042-306-1306
Facebook https://www.facebook.com/midorivetawc
Twitter https://twitter.com/midorivet
ブログ http://kumegawamidorivet.blog111.fc2.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メールマガジンの配信停止】
お問い合わせ・登録解除はコチラ
→ info@midori-vet.com
登録解除ご希望の際は、診察券のNOを
本文中に入力していただきますとスムーズな
解除が可能となります、ご協力よろしく
お願い致します。
※メールマガジンの配信停止は、
配信リストの更新に数日かかるため、
配信停止後も数回配信されてしまうことが
あります。
【各種お問い合わせ】
下記URLより受け付けております。⇒
http://www.midori-vet.com/related/contact.html
☆お急ぎのご用件の際はお電話で
お問い合わせ下さい(042-392-0205)
◆発行・編集:久米川みどり動物病院
━━Copyright c 2013 Kumegawa Green
Veterinary Hospital All Rights Reserved.