みどり通信2018年12月号 【久米川みどり動物病院メールマガジン】
━久米川みどり動物病院 メールマガジン━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
早いもので2018年も残すところ数日となりました!
今年はどんな1年だったでしょうか。
当院は移転があったりとバタバタした
1年だったような気がします。
来年もよろしくお願いします。
今月も嶋田が担当させていただきます
引き続きご愛読の程、
宜しくお願い致します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 今月のコラム ━━━・・‥‥‥……
【1】ペットもアンチエイジング
【2】院長のちょっといいお話
■ ニュース ━━━━・・‥‥‥………
【1】ドック検査&フィラリア予防注射キャンペーンのお知らせ
【2】デイサービスがはじまります!
■ お知らせ ━━━━━・・・‥‥‥…
【1】12月のごはんの注文について
【2】年末年始の診療・ホテルについて
【3】トリミング新規受付開始のお知らせ
【4】診療担当表
【5】皆様からの質問募集中
【6】往診のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━┓□
┃┏╋┓ 今月のコラム
┗╋┛┣━━━━━━━━━━━━━━━━
■┗━┛
┏━┓
┃1 ┃ ペットもアンチエイジング
┗━┛
———————————————————
寒い日が続きますが、皆様体調など崩されていませんか。
うちにいる9歳のトイプードルと3歳のミックス犬は今日もストーブの前を陣取っています。
9歳は人で言えば、50歳ちょっとですね。
まだまだ元気ですが、最近、心臓薬を飲み始めたところですし、アンチエイジングのために何か始めなきゃと思っているところです。
今はペットも高齢化社会と言われています。
2017年の平均寿命は、
犬が14.2歳(2012年は13.9歳)、
猫は15.3歳(2012年は14.5歳)
とそれぞれ延びています。
(出所:ペットフード協会「全国犬猫飼育実態調査」)
健康に楽しく長生きしてもらうために、私たちがしてあげられることは何でしょう。
手軽に始められるところで言えば、関節系のサプリでしょうか。
病院でも売れ筋のサプリについて、
少しご紹介したいと思います。
*プロモーション…グルコサミン、コンドロイチン、ペプチドコラーゲンが配合されており、軟骨のクッション作用の維持に効果的です。
また、「MSM(メチルサルフォニルメタン)」という穀物、牛乳、緑黄色野菜などに含まれている有機イオウ成分が入っています。
これは体内でたん白質、コラーゲン、ケラチンなどの生成に関与している成分で、 アメリカでは「ふしぶし」の健康に役立つと言われています。
*アンチノール…抗炎症資質として特許を取得した
抗炎症脂質(PCSO-524)が含まれており、オメガ-3脂肪酸単体よりも天然の抗炎症物質として強力に作用するそうです。
関節の炎症だけではなく、幅広く使用できるサプリです。
また、脂肪酸の体内合成は年々衰えてきますので、高齢犬には特に効果を発揮できるでしょう。
もう一つ、気軽に始められることと言えば、12月からスタートしたデイサービスですね!
「お留守番だと寝てばかりで…」
「夜鳴きがたいへんだから、昼間は起きててほしい」
「お出かけしたいけどお留守番させるのが心配」
「最近運動不足で、関節の衰えが心配.」など
お困りのことはございませんか。
みどりのデイサービスは、シニア犬向けのお預かりサービスです。
いつもとちょっと違う環境で過ごすことで、脳の刺激になり、アンチエイジングに効果的です。
ご興味がある方はスタッフまでお声かけください。
看護師 神沢 優希
┏━┓
┃2 ┃ 院長のちょっといいお話
┗━┛
———————————————————
先日おこなった、猫の譲渡会では、2つのボランティアさんに参加していただいて、里親を探している方とのマッチングを行いました。
1つの会場で半日かけても全然里親さんがみつからないことも多いらしいのですが、当院での譲渡会では2時間という短時間の間に5組ものトライアルが決まったとのことで、ボランティアさんにも大変喜んで頂けました。
本当によかったと思います。
最近では「猫ブーム」になっているらしいのですが、思えばこれまでもいろいろなブームがありました。
私が大学生だったころ、職業としての「獣医師」人気への火付け役は漫画の「どうぶつのお医者さん」https://amzn.to/2LhvmzB でした。
この中に登場する「チョビ」というシベリアンハスキーが一大人気となり、ハスキーブームがおきました。
続いては、知る人ぞ知る「ご利用は計画的に」と謳ったCMでチワワの「くぅ」ちゃんが大人気になり、チワワブームとなり。
そのあとは某電話会社の柴犬「お父さん」だったり。
御三家という言葉もありましたね。昔の御三家は「マルチーズ、ヨーキー、シーズー」で、今の御三家は「プードル、ダックス、チワワ」ですね。
そして、今は猫ブーム。
この動物医療の世界に来てもうすぐ30年、いろいろな流行りを見てきました。
(あ、ラッシーを忘れててた)
流行りに飛びついて、かわいいからと飼い始めた方も沢山いましたが、動物さんと暮らし始めるきっかけなんて、なんでも良いのではないかと思っています。
ただし、その子の15年先の幸せまでしっかりと責任をもつことを約束しなければなりませんが・・。
私だって、はじめて一緒に暮らした犬は「拾ったわんこ」でしたし、初めて一緒に暮らした猫は「拾ったねこさん」でしたし、親は当初大層渋がっていましたが、結局はみんなで可愛がる結果となり、大切な家族の一員となりました。
私達が幸せにしてあげようと頑張れば、幸せを沢山返してくれる、しっかりとした絆を約束してくれるのが、伴侶動物という存在ですね。
一緒に暮らすと大変なことも沢山あると思いますが、沢山の人が動物と暮らすことで、ひとの心が豊かになる社会となっていけばいいな、と思い、これからもこういった活動は沢山応援していきたいと思っています。
みなさんと、一人ひとりの動物さんに良いご縁がありますように。
獣医師 畠中 道昭
┏━┓□
┃┏╋┓ ニュース
┗╋┛┣━━━━━━━━━━━━━━━
■┗━┛
┏━┓
┃1 ┃ ドック検査&フィラリア予防注射
┗━┛ キャンペーンのお知らせ
———————————————————
予告!
◇ドック検査キャンペーン
◆フィラリア予防注射キャンペーン
のおしらせです!
□キャンペーン期間
2018年1月4日(金)〜2月28日(木)まで
■ドック検査キャンペーン
・基本コース ¥20,500(通常価格¥23,500)
・心臓コース ¥31,500(通常価格¥34,500)
・肝臓コース ¥29,000(通常価格¥32,000)
・腎臓コース ¥26,200(通常価格¥29,200)
の4つのコースになります!
お得なこの機会にぜひご利用ください☆
また、今回の検査で要注意や、
経過観察などの項目がある方には
アフターフォローとして、
半年以内に受ける検査が割引きになります!
※ドック検査はご予約制です。ご注意ください。
■フィラリア予防注射キャンペーン
毎月1回の投薬を忘れがち、お薬を飲むのが苦手…という方にオススメです!
1回のお注射で12ヶ月間の予防が出来ます!!
フィラリア予防注射と検査セットがお得☆
■5kg未満のわんちゃんの場合
?予防注射 + ドック基本コース
31,400円 ⇒ 27,700円
?予防注射 + フィラリア・血液セットコース
15,100円 ⇒ 11,867円
?予防注射 + フィラリアコース
9,900円 ⇒ 8,900円
*フィラリアの予防注射を摂取するには検査が必要になります。
ご予約はこちら
⇒042-392-0205
┏━┓
┃2 ┃ デイサービスがはじまります!
┗━┛
———————————————————
12月よりデイサービスとしての日中お預かりを始めます!
通常のお預かりとは異なり、お預かりの際に看護師から
診察室にて飼い主様と一緒に全身の体調チェックをさせていただきますので、
気になる部分などお気軽にご相談いただけます!
また、お迎え時に病院でのご様子をその日の写真も
一緒にご報告させていただきます。
☆デイサービス内容☆
・診察(獣医師の指名はできません)
・ごはんの介助
・日向ぼっこ/散歩
・プレイタイム
・グルーミング(爪・耳掃除・肛門腺絞り)
☆おすすめのオプション☆
・リハビリ(マッサージ・ストレッチなど)
◆料金(全て税抜き価格)
小型犬(〜7㎏) 6,500円
中型犬(7〜15㎏)7,500円
大型犬(15㎏~) 9,500円
ご不明点などございましたら、お気軽に
スタッフまでお問い合わせください!
⇒042-392-0205
┏━┓□
┃┏╋┓ 今月のお知らせ
┗╋┛┣━━━━━━━━━━━━━━━
■┗━┛
【1】12月のごはんのご注文について
わんちゃん、ねこちゃんのごはん
どのくらい残っているでしょうか?
年末年始はメーカーがお休みになりますので
ごはんの注文ができなくなってしまいます。
残りのごはんをご確認していただき
12/20頃までにご注文していただくよう
よろしくお願いいたします!
【2】年末年始の診療・ホテルについて
▽最終診療日 12/28(分院草加は12/29AMまで)
▼休診日 12/29-1/3
※休診日でも緊急の場合は対応させていただきます。
まずはお電話していただき、
留守電にお名前と症状をご伝言ください。
診察になった場合は、休診日付加料金を
診察料とは別途かかりますので、
予めご了承ください。
▽2019年は1/4より通常通り診療しております。
ご確認の上診察にお越しいただくようお願い致します。
◆年末年始のホテルは満室になっております。
その他の日はまだ空いている日もございます。
ご希望の方はお電話もしくは直接ご相談下さい。
【3】トリミング新規受付開始のお知らせ
2019年1月より、カットも含めた新規の方の
予約受付を再開いたします。
長らくご迷惑おかけしまして申し訳ありませんでした。
ご希望の日程にてご予約お受けできないことも
多々ありますが、その点ご了承いただき、
今後もトリミングサロンSOLを、
どうぞよろしくお願いいたします。
ご予約はトリミング受付、
もしくはお電話でお受けしております。
ご予約・お問い合わせはこちら
⇒042-398-0633
【4】診療担当表
今月の診療担当表はコチラ
⇒http://www.midori-vet.com/today/dataimge/201812today.pdf
来月の診療担当表はコチラ
⇒http://www.midori-vet.com/today/dataimge/201901today.pdf
1月9日(水)は研修のため臨時休診となります。
【5】 メールマガジンで定期的にご案内
している 「院長のちょっといい話」
では、飼い主の 皆様の疑問、質問に
お応え致します。
お気軽にメールにてご質問いただけたらと
思います!
メールはこちら→info@midori-vet.com
【6】往診のご案内
⇒https://goo.gl/1BBJ6J
———————————————————
今月のお知らせはいかがでしたでしょうか。
長文を最後までお読みいただき、
ありがとうございました。
※当メールマガジンはご利用者の多い
スマートフォンに最適化しております。
ご了承ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆久米川みどり動物病院
〒189-0013
東京都東村山市栄町1-36-86
042-392-0205
HP http://www.midori-vet.com/
Facebook https://www.facebook.com/midorivet
◆どうぶつウェルネスセンター
〒189-0003
東京都東村山市久米川町1-36-1
島忠ホームズ東村山店内
042-306-1306
Facebook https://www.facebook.com/midorivetawc
Twitter https://twitter.com/midorivet
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メールマガジンの配信停止】
お問い合わせ・登録解除はコチラ
→ info@midori-vet.com
登録解除ご希望の際は、診察券のNOを
本文中に入力していただきますとスムーズな
解除が可能となります、ご協力よろしく
お願い致します。
※メールマガジンの配信停止は、
配信リストの更新に数日かかるため、
配信停止後も数回配信されてしまうことが
あります。
【各種お問い合わせ】
下記URLより受け付けております。⇒
http://www.midori-vet.com/related/contact.html
☆お急ぎのご用件の際はお電話で
お問い合わせ下さい(042-392-0205)
◆発行・編集:久米川みどり動物病院
━━Copyright c 2013 Kumegawa Green
Veterinary Hospital All Rights Reserved.