News letter

メルマガ

みどり動物病院グループ > メルマガ > みどり通信2018年4月号 【久米川みどり動物病院メールマガジン】
2018.04.20
みどり通信2018年4月号 【久米川みどり動物病院メールマガジン】

みどり通信2018年4月号 【久米川みどり動物病院メールマガジン】

 

 

━久米川みどり動物病院 メールマガジン━ 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは。

 

気づいたらGWに突入していました。

暑いのが苦手な私にとって夏が近づく

のはあまりうれしくはないのですが(笑)

わんちゃんやねこちゃんも今年は早めに

暑さ対策をしていきましょう^^

 

さて、今月も引き続きご愛読の程、 

宜しくお願い致します。 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

■ 今月のコラム ━━━・・‥‥‥…… 

 

【1】マッサージについて

【2】院長のちょっといい話 

 

■ ニュース ━━━━・・‥‥‥……… 

 

【1】歯石除去キャンペーン

 

■ お知らせ ━━━━━・・・‥‥‥… 

 

【1】移転のおしらせ 

【2】トリミング新規受付休止のお知らせ 

【3】診療担当表 

【4】皆様からの質問募集中 

【5】お預かり予約状況 

【6】往診のご案内 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

┏━┓□ 

┃┏╋┓ 今月のコラム 

┗╋┛┣━━━━━━━━━━━━━━━━ 

■┗━┛ 

 

┏━┓ 

┃1 ┃動物のマッサージについて

┗━┛ 

———————————————————

バックナンバーからのご紹介です^^

 

近年、動物にもマッサージ療法が流行ってい 

ます。ただ流行っているのではなく、 

もちろんちゃんとした理由があります。 

 

マッサージには治療の一環として行うものと、 

ヘルスケアやアンチエイジングといった予防や 

健康維持のために行うものがあります。 

 

【治療のマッサージ】 

患部に直接アプローチし改善に導きます。 

 

  • 目的 

・リンパの流れを促進 

・手術前の自己免疫の強化 

・手術直後の回復促進 

・痛み→痙攣→痛み、のサイクル改善 

・運動機能改善 

・治りかけている傷の組織の改善 

・行動が制限されることにより生まれる 

退屈さの軽減 

 

  • 有効性 

・痛みの軽減 

・床ずれ防止、改善 

・筋力、筋量の改善 

・筋萎縮の抑制 

・浮腫(むくみ)の軽減 

・治りかけている傷の組織の改善 

・バランス感覚の改善、向上 

・プロプリオセプションの向上(見たり 

触れたりして確認しなくても自分の体の輪郭を 

感じること) 

・関節の可動域改善 

・ストレスの軽減 

・ホメオスタシスの後押し 

(生態恒常性ともいい、生体の状態が一定に 

保たれるという生物の性質や状態のことで、 

その環境が変化した際に元に戻そうとする 

体内の作用) 

 

【予防のマッサージ】 

体全体をマッサージして 

健康維持を目指します。 

 

  • 目的 

・血流、リンパの流れを促進 

・筋肉の疲れや痛みを癒す 

・心身における問題行動の緩和 

(攻撃性、分離不安) 

・動物さんの体調チェック 

・信頼関係の強化 

 

  • 有効性 

・浮腫(むくみ)の軽減 

・ストレスの軽減 

・デトックス効果 

・アンチエイジング効果 

・痛みのある足を庇うことで引き起こされる、 

二次的な怪我や痛みを予防 

 

治療、予防のマッサージの2つに分けて 

ご紹介しました。 

動物さんとのコミュニケーションとしても 

効果的なマッサージ、皆さんもぜひ試して 

みてください。 

 

月に1回、マッサージのセミナーを無料で 

行っています。興味のある方は、 

ぜひお問い合わせくださいね。 

 

看護師:小熊みなみ 

 

┏━┓ 

┃2 ┃院長のちょっといい話 

┗━┛ 

———————————————————

4月になりました。

春はさて、多くの会社で新入社員の

入社や異動で職場が変化する季節です。

私達の医院でも、今年4名の新入社員を迎えました。

 

動物病院業界でも、他の業界と

同様かそれ以上に採用難が叫ばれている

現状においては、このように安定して

毎年新入社員を迎えることが

できることを、本当にうれしく思っています。

 

巷では、生まれ育った時代に合わせて

いろんな呼ばれ方がしており、

ちょうど今時分の人達は「ゆとり世代」

なんて呼ばれています。総じて

このようなレッテルを用いて人を

語るときは、残念なことに

その評価は常に低いものです。

 

でも、世代間のギャップはいつの

時代でもあるもの。

「近頃の若い者は・・」という

ことばはエジプトの壁画にも

残っている、という話を聞いたこと

があって笑った記憶があります。

では、当院の新入社員はどうなのか、

世代によってどう変わってきたのでしょう? 

 

15年以上かれこれ100人以上採用を

おこなって、面接に至ってはその数倍を

こなしてくると、いろいろなことが見えてきます。

 

実は、私が思う「近頃の若いもの・・」は

とても「優秀!」であると評価しています。

・・よっぽど私達の若い頃のほうがひどかった(笑)

 

 真面目で、前向きで、素直に学ぼうと

する姿勢なども素敵ですし、そして能力も高い。

一般に言われている「ゆとり」云々は、

すくなくとも当院にはあまり関係ないと

思ったりします。世代として言われて

いるほど悪くないのか、それとも

たまたま良い人材を採用できたのかは

わかりません。でも、いずれにしても

このような優秀な人材を預かった以上、

大切に、大切に育てます。これからの、

日本の動物医療を背負って立つ人材です。

 

かつて、パナソニックの創業者の

松下幸之助は、「松下電器は人を作る会社です。

あわせて電気製品を作っています。」と

言ったそうです。今更ながらですが、

この人凄いですね。このような考え方を

もってして、組織が本当の意味で社会に

認められる存在になるのだと思います。

 

医療だけでなく、動物さんをとりまく

豊かな社会環境を育むために活躍できる人を育てていきます。

 

院長 畠中道昭 

 

┏━┓□ 

┃┏╋┓ ニュース 

┗╋┛┣━━━━━━━━━━━━━━━ 

■┗━┛ 

 

┏━┓ 

┃1 ┃ 予告!歯科処置キャンペーンのお知らせ

┗━┛ 

———————————————————

 

毎年恒例の歯石除去キャンペーンを

今年も行います!

 

□期間:2018年6月1日(金)〜6月30日(土)

    (予約受付中!)

 

■本院限定

歯石除去処置3000円引き!

 

*予約制です。お早めにご予約をおとりください。

 

□オプション

・胸部レントゲン検査

・血液スクリーニング検査

 

■歯科メンテナンスのご案内

今回より、歯石除去をお受けいただいた

方にメンテナンスチケットをお渡し致します。

歯石除去を行ってから半年後を目安に

特別価格にて再度歯石除去をお受け頂けます。

 

*メンテナンスをお受け頂ける日程は、

チケットに記載の期限内です。

 

■ご予約、問い合わせはコチラ

⇒042-392-0205

 

┏━┓□ 

┃┏╋┓ 今月のお知らせ 

┗╋┛┣━━━━━━━━━━━━━━━ 

■┗━┛ 

 

【1】久米川みどり動物病院移転のお知らせ 

 

2018年1月上旬より、病院を移転し、 

新病院で新たな出発をすることになりました。 

ご迷惑をおかけすることもあるかと 

思いますが、より皆様に充実した診療を 

ご提供できるよう努力してまいります。 

ご理解とご協力をお願い申し上げます。 

 

リニューアルOPEN:2018年1月4日(木)

場所:東村山市栄町1-39-86 

電話番号は変わりません。 

病院にて地図をお配りしています。 

スタッフまでお申し出ください。 

 

http://www.midori-vet.com/news.html

 

【2】トリミング新規受付休止のお知らせ

現在、トリマー藤田が産休に入り、

トリマー2名で対応させていただいております。

 

その関係で、継続利用の方のみの対応とさせていただいております。

 

ご希望の方にはご迷惑をお掛けいたしますが何卒ご理解頂きますようお願い申し上げます。

 

【3】診療担当表 

今月の診療担当表はコチラ 

⇒http://www.midori-vet.com/today/dataimge/201804today.pdf 

来月の診療担当表はコチラ 

⇒http://www.midori-vet.com/today/dataimge/201805today.pdf 

5月10日(水)は研修のため臨時休診となります。

年末年始の緊急の場合は新病院での対応となります。 

 

【4】 メールマガジンで定期的にご案内 

している 「院長のちょっといい話」 

では、飼い主の 皆様の疑問、質問に 

お応え致します。 

お気軽にメールにてご質問いただけたらと 

思います! 

 

メールはこちら→info@midori-vet.com 

 

【5】お預かり情報 

GWのご予約も満室が多くなっております。

ご希望の方はお早めにご相談下さい。

http://www.midori-vet.com/service/hotel.html 

 

【6】往診のご案内 

⇒https://goo.gl/1BBJ6J 

 

———————————————————

 

今月のお知らせはいかがでしたでしょうか。 

長文を最後までお読みいただき、ありがとう 

ございました。 

 

※当メールマガジンはご利用者の多い 

スマートフォンに最適化しております。 

ご了承ください。 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

 

◆久米川みどり動物病院 

〒189-0013 

東京都東村山市栄町1-9-12 

042-392-0205 

HP http://www.midori-vet.com/ 

Facebook https://www.facebook.com/midorivet 

 

◆どうぶつウェルネスセンター 

〒189-0003 

東京都東村山市久米川町1-36-1 

島忠ホームズ東村山店内 

042-306-1306 

Facebook https://www.facebook.com/midorivetawc 

 

Twitter https://twitter.com/midorivet 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

 

【メールマガジンの配信停止】 

お問い合わせ・登録解除はコチラ 

→ info@midori-vet.com 

 

登録解除ご希望の際は、診察券のNOを 

本文中に入力していただきますとスムーズな 

解除が可能となります、ご協力よろしく 

お願い致します。 

 

※メールマガジンの配信停止は、 

配信リストの更新に数日かかるため、 

配信停止後も数回配信されてしまうことが 

あります。 

 

【各種お問い合わせ】 

下記URLより受け付けております。⇒ 

http://www.midori-vet.com/related/contact.html 

☆お急ぎのご用件の際はお電話で 

お問い合わせ下さい(042-392-0205) 

 

◆発行・編集:久米川みどり動物病院 

 

━━Copyright c 2013 Kumegawa Green 

Veterinary Hospital All Rights Reserved.