━久米川みどり動物病院 メールマガジン━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年も残りあとわずかです。
1年があっという間に過ぎましたね。
良いお年をお迎えください。
今月も看護師の土屋が担当させていただきます。
引き続きご愛読の程、 宜しくお願い致します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 今月のコラム ━━━・・‥‥‥……
【1】進化するがん検査
【2】院長のちょっといいお話
■ ニュース ━━━━・・‥‥‥………
【1】ドックキャンペーンのお知らせ
【2】フィラリア症予防注射キャンペーンのお知らせ
【3】みどり予防パックのご案内
【4】猫の譲渡会を開催します!
■ お知らせ ━━━━━・・・‥‥‥…
【1】新型コロナウイルス対策について
【2】診療担当表
【3】動物ナビキャンペーン実施中
【4】年末年始の診療・ホテルに関して
【5】往診のご案内
【6】LINE登録のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━┓□
┃┏╋┓ 今月のコラム
┗╋┛┣━━━━━━━━━━━━━━━━
■┗━┛
┏━┓
┃1 ┃進化するがん検査
┗━┛
―――――――――――――――――――
普段あまりテレビは見ずにニュースを流し見している程度なのですが、先日あるCMがふと目に止まりました。
「尿一滴で、精度86%のがん検査」
調べてみると、なんと線虫という虫を用いた検査で、大腸がんや膵臓がんなど15種類のがんを調べることができるようです。
みなさんが予防しているフィラリアや回虫は、実は線虫に分類されます。
我々にとっては寄生虫として有名なんですが、生き物にとって役に立ってくれる仲間もいるんですね。
ちなみにお値段も12500円と、従来のがん検査よりはお安いので、興味ある方は是非調べてみてください。
このCMを見た時、がんの検査がここまで簡単で身近になったという事実に、驚くと同時に非常に羨ましくもなりました。
というのは動物医療の世界では、このようながんの検査で、実用的なものはほとんどありません。
あるにはありますが特定のがんのみが対象で、精度もそこまで高くありません。
いつか我々の業界でもこのような検査が実用化して欲しいものです。
今現在、我々が患者さんのがんを見つけるほぼ唯一の手立ては画像検査です。
レントゲンや超音波検査、状況によってはCT検査を用いてがんを診断します。
しかしながら、なにか目立つ症状があれば見つけられる可能性は上がるのですが、その時には進行している場合が多いです。
しかしその一方で、そもそも症状がなければ、検査を受ける機会はそんなに多くはありません。
将来的には、わんちゃんねこちゃんも尿一滴で癌を調べられる時代が来るかもしれませんが、今日の獣医療でがんを早く見つけるためには、身体検査、画像検査を定期的に行うことが重要です。
がんによっては早期発見で完治が見込めるのは人と同じです。少しでもわんちゃんねこちゃん達が長生きできるよう、定期的な診察・検査をご検討ください。
獣医師 郡司 尚人
┏━┓
┃2 ┃ 院長のちょっといいお話
┗━┛
―――――――――――――――――――
早いもので、もう今年も終わりですね。
先日、Tシャツの前後ろがわからずに、首元を表にしたり裏にしたりしながら、どう着るかを悩んでいたら、娘がやってきて「左側にタグがついてるから、それを目印にするといいよ」とのアドバイスをもらいました。
言われたとおりにしたらどうでしょう、なんと悩まずにTシャツが着れるようになったではないですか!
1回10秒、1日2回、年間4時間に相当する無駄な時間が節約できるようになりました。
半世紀も生きてきて、まだまだ知らないことは沢山あるものだと、感激したわけです。・・・つまらない話ですみません。
さて、年末年始にはいっていき当院も休診となりますが、当院には当直がおります。
本院では急患対応が可能ですので、お困りのときにはご相談ください。
しかし、年末年始くらいは穏やかに過ごしたいものです。
毎年恒例になる年末年始の急患ってなんだか知っていますか?
それは、「下痢・嘔吐」です。
お正月には、いろいろな人が集まって、あるいは色んな所におでかけして、「食べ慣れないものをたべさせた」とか「ストレスがかかった」とかで動物さんが吐いたり下痢したりで大騒ぎになるわけです。
つい、おやつを与えすぎた、とか、いつものご飯が切れて手に入らないので近所のコンビニで食事を手に入れた、とか(コンビニで売っているごはんが悪いわけではないですよ。あくまでも、「慣れない食事」という意味です)。
いろいろあるわけです。お腹が丈夫で消化器症状がでなくても、年明けに一気に体重が増えている子もいました。
せっかくのお正月休みを動物病院に行くために予定を変更なんて、悲しい出来事なわけで。
ですので、健康で楽しく年末年始をお過ごしになるためにも、ごはんの準備をしっかりとして、お集まりになる方々には口にさせるものに注意してもらってくださいね。
それでは、皆様、本年も大変お世話になりました。感謝申し上げます。良いお年をお迎えくださいませ。
畠中道昭
┏━┓□
┃┏╋┓ ニュース
┗╋┛┣━━━━━━━━━━━━━━━
■┗━┛
┏━┓
┃1 ┃ドックキャンペーンのお知らせ
┗━┛
―――――――――――――――――――
今期も開催します!
このお得な機会にぜひご利用ください!
□キャンペーン期間
2022年1月4日(火)~2月28日(月)まで
☆各コース通常料金より3,000円引きになります!
■ドック検査キャンペーン
※診察料はどのコースにも含まれています。
・基本コース ¥22,000(通常価格¥25,000)
(血液検査+レントゲン+尿検査+超音波検査)
・基本+心臓コース ¥33,000(通常価格¥36,000)
(基本コース+心電図+血圧検査)
・基本+肝臓コース ¥31,000(通常価格¥34,000)
(基本コース+総胆汁酸測定+アミノ酸分析)
・基本+腎臓コース ¥28,000(通常価格¥31,000)
(基本コース+血圧検査+UPC+SDMA)
の4つのコースになります!
お得なこの機会にぜひご利用ください☆
ドック検査は「久米川みどり動物病院」「草加みどり動物病院」「立川みどり動物病院」で実施可能です。
※ドック検査はご予約制です。
土日はすでに埋まり始めている日にちもございますので、ご希望の方はお早めにご予約ください!
お電話でご予約の場合は、
「診察券番号」「希望の日程」「希望の獣医師」「コース」をご確認の上ご連絡いただくととてもスムーズです。
たくさんのご予約お待ちしております!
ご予約はこちら
⇒久米川みどり動物病院:042-392-0205
草加みどり動物病院:048-951-5314
立川みどり動物病院:042-595-6733
┏━┓
┃2 ┃フィラリア症予防注射キャンペーンのお知らせ
┗━┛
―――――――――――――――――――
1回の接種で12ヶ月の予防ができる!
フィラリア症予防注射キャンペーン、今期も開催します!
飲ませ忘れてしまう方や、予防薬を食べるのが苦手な子におすすめです!
︎キャンペーン期間
2021年1月4日(火)〜2021年2月28日(月)
︎対象施設:全施設
5kg未満のわんちゃんの場合
・予防注射+基本コース【フィラリア検査+血液検査17項目】
キャンペーン価格 12,400円~(税込:13,640円~)
通常価格 15,100円~(税込:16,610円~)
・予防注射+簡易コース【簡易フィラリア検査】
キャンペーン価格 9,700円〜(税込:10,670円~)
通常価格 10,400円~(税込:11,440円~)
詳しくはこちら!
※記載の料金は料金は体重により変わります。
※予約等は特に必要ありません。
※別途診察料がかかります。
診察と一緒にできるこの機会にぜひご利用下さい☆
┏━┓
┃3 ┃みどり予防パックのご案内
┗━┛
―――――――――――――――――――
1月から4月限定で、ワクチン、春の健康診断血液検査セットをまとめたお得な予防パックがご利用できます!
予防パックを予めご購入いただくと、フィラリア予防薬やノミダニ予防薬、ドック検査が1年間15%OFFでご利用いただけます。
☆わんちゃん
6種混合ワクチン、狂犬病予防注射、フィラリア検査セット
キャンペーン価格:12,000円(税込13,200円)
通常価格:14,700円(税込16,170円)
※8種混合ワクチンの後変更は+1,000円(税込1,100円)で可能です。
☆ねこちゃん
3種混合ワクチン,フィラリア検査セット
キャンペーン価格:9,500円(税込10,450円)
通常価格:7,500円(税込8,250円)
※5種混合ワクチンの後変更は+1,000円(税込1,100円)で可能です。
お問い合わせはこちら
⇒久米川みどり動物病院:042-392-0205
草加みどり動物病院:048-951-5314
立川みどり動物病院:042-595-6733
どうぶつウェルネスセンター:042-306-1306
┏━┓
┃4 ┃猫の譲渡会開催します!
┗━┛
―――――――――――――――――――
こんにちは看護師の鈴木香代子です。
次回猫の譲渡会の日にちが決まりましたのでお伝え致します。
1月29日(土曜日)13:00〜15:00
久米川みどり動物病院(本院)待合室
今回はどんな可愛い猫さん達が参加されるか私もとても楽しみにしております!
今回もボランティアさんによる手作りのチャリティグッズ販売もあります。
コロナ感染防止対策を万全に取って行いますのでお誘い合わせの上お越しください。
——————————————————————————————————————–
また、ここで災害時の備えについてお話しします。
豪雨や地震など突然おきます。
災害が起きてからの12時間は「自助」と言っていかに自分の力だけで自分を守れるかの時間です。
その時に自分の身を守れないと飼っているわんちゃん猫ちゃん達も守ってあげられません。
何も起きていない「今」から備えておく事はとても大切です。
・ご自宅の家具など倒れないように補強してありますか?
・住んでいる地域のハザードマップを見て川の氾濫がおきやすいなど確認していますか?
・避難場所の把握や家族との約束事は決めていますか?
・わんちゃん猫ちゃんにマイクロチップや迷子札、ワクチンやノミダニフィラリアの予防関係は行っていますか?
私たちの災害グッズに加え、わんちゃん猫ちゃんたちの災害グッズも準備しておき、療法食を食べている子やお薬を飲んでいる子には災害物資が届くのが遅いと言われていますので多めに備えておく事をお勧めします。
猫ちゃんがキャリーに入らなくて一緒に避難ができない場合も多くあります。
そうならない為にも日頃からキャリーに慣れておく事は猫ちゃんのストレス軽減の為にも大事な事です。
キャリーはプラスチックのハードタイプがお勧めです。
ご家族や動物さん達の為に何も起きていない今が備える時です。
是非見直して頂けたらと思います。
看護師 鈴木香代子
┏━┓
┃5 ┃みどフェスの開催予告
┗━┛
―――――――――――――――――――
☆2022年2月16日で久米川みどり動物病院は開院20周年を迎えます☆
20周年を記念し、2022年2月26日(土)、27日(日)に久米川みどり動物病院で開院記念イベントを行います!
現在楽しいイベントを企画しておりますので、詳細が決まりましたらお知らせいたします。
┏━┓□
┃┏╋┓ 今月のお知らせ
┗╋┛┣━━━━━━━━━━━━━━━
■┗━┛
【1】新型コロナウイルス対策について
緊急事態宣言解除、規制が緩和されてきていますが、当院では引き続き対策を行なっております。
※受付をされる前に入口に検温機が設置してありますので、検温と消毒のご協力お願いいたします。
下記のリンクからご覧ください。
https://docs.google.com/document/d/1ZCRg_GdsiS7gZMAskMUeX8lS1Qckc4AdnmN_iBmCRUY/edit
【2】診療担当表
診療担当表はコチラ
各施設毎の1月診療担当表
1月5日(水)は研修のため休診となります。
重要なお知らせはHPのTOPページ上部のお知らせに随時掲載いたしますので、ご覧ください。
病院HP http://www.midori-vet.com/
【3】動物ナビキャンペーン実施中
2021年12月15日(水)〜12月28日(火)で当院限定、全商品20%OFFです!
いつも病院でご購入頂いている、フード・デンタルケアグッズ・サプリなどがネットからご購入できます。(一部取扱いのない商品もございます。)
20%OFF適応には動物ナビへのご登録後、マイ動物病院で、「久米川みどり動物病院」を登録してください。
病院コードは、「20205」です。
詳細はこちらをご覧ください。
動物ナビサイト
→https://donavi.ne.jp/shop/default.aspx
★Dライン商品がご購入できる公式オンラインストアはこちらから
久米川みどり動物病院
動物病院ID:1057-261-049
【4】年末年始の診療・ホテルに関して
◆年末年始の診療に関してはこちらをご覧ください。
▽2021年は1/4より通常通り診療しております。
ご確認の上、ご来院頂きますよう、お願い致します。
※休診期間中、緊急の際は、本院の久米川みどり動物病院にて対応させていただきます。
まずは本院(久米川みどり動物病院:042-392-0205)までお電話ください。
診察の際は、診察料金に加え、休診日付加料金が別途発生いたしますので、予めご了承ください。
◆年末年始のホテルは現在空きがございますが、残りわずかなお日にちもございます。
下記のURLをブラウザから開いて頂くと現在の空き状況をご確認いただけます。
※Googleカレンダーで開くと見れない場合がございます。
ご希望の方はお電話もしくは直接ご相談下さい。
空き状況はこちらからご覧いただけます↓
※大型連休(年末年始は12/29〜1/3対象)は、通常のホテル料金に加え、付加料金(1泊あたり500円)がかかりますので、予めご了承ください。
【5】往診のご案内
本院の周辺エリアでは往診が可能です。
初診の方でもご利用になれるようになりました。
ご予約制にて承りますので、予めお電話でお問い合わせ下さい。
久米川みどり動物病院
お問い合わせ:042-392-0205
【6】LINE登録のご案内
当院の公式LINEアカウント「みどり動物病院」がございます。
キャンペーンのご案内などを随時配信しています。
また、お問い合わせなどもLINEで行うことができますので、ぜひご登録ください!
ご登録の際に、診察券番号、苗字と動物さんのお名前を送信していただくようお願いいたします。
まだ登録されていない方はぜひ下記のURLからご登録ください。
LINEの登録はコチラ
―――――――――――――――――――
今月のお知らせはいかがでしたでしょうか。
長文を最後までお読みいただき、
ありがとうございました。
※当メールマガジンはご利用者の多い
スマートフォンに最適化しております。
ご了承ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆久米川みどり動物病院
〒189-0013
東京都東村山市栄町1-36-86
042-392-0205
Facebook https://www.facebook.com/midorivet
Instagram https://instagram.com/midori_veterinaryhospital?igshid=do4v1e52t5df
◆東村山どうぶつウェルネスセンター
〒189-0003
東京都東村山市久米川町1-36-1
島忠ホームズ東村山店内
042-306-1306
Facebook https://www.facebook.com/midorivetawc
◆草加みどり動物病院
〒340-0032
埼玉県草加市遊馬町2-1
島忠ホームズ草加舎人店1F
048-951-5314
◆立川みどり動物病院
〒190-0014
東京都立川市緑町3-1
グリーンスプリングスJOKER内
042-595-6733
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メールマガジンの配信停止】
お問い合わせ・登録解除はコチラ
→ info@midori-vet.com
登録解除ご希望の際は、診察券の番号を
本文中に入力していただきますとスムーズな
解除が可能となります、ご協力よろしく
お願い致します。
※メールマガジンの配信停止は、
配信リストの更新に数日かかるため、
配信停止後も数回配信されてしまうことが
あります。
【各種お問い合わせ】
下記URLより受け付けております。
⇒http://www.midori-vet.com/related/contact.html
☆お急ぎのご用件の際はお電話で
お問い合わせ下さい(042-392-0205)
◆発行・編集:久米川みどり動物病院
━━Copyright c 2013 Kumegawa Green
Veterinary Hospital All Rights Reserved.